デッキは大明神様のデッキをコピーしようとしたら思った以上に弱いといわれ、急遽チャンプさんのデッキを改悪うんたらかんたら…ドレッジ。

3 ばっぱら
2 巡礼者
4 カチューシャスカーブ
4 裂け木の恐怖
3 変身ルーター
2 グール樹
3 幻影の像
2 白タイタン
4 檻破り
1 エリ主ノーン
1 呪文滑り
1 マスティコア
1 霊気の達人

4 根囲い
3 追跡者本能
3 屈葬の儀式

ほか 土地


4 つまずき
3 漸増爆弾
1 呪文滑り
2 がらく
1 ジェイす
1 緑黒剣
2 FBエンちゃんと破壊
1 骨までのしゃぶりつき



1回戦 赤緑

①ドヤ顔で土地止まった

②4ターン目にサンタイタンさんまい

③ドヤ顔は土地が止まった


2回戦 白黒トークン

①裂け木がトークンぶち破ってかち

②土地止まった。

③エリ主釣って、釣って、サンタイタンタン


3回戦 蒼黒コンt緑

①ダラダラしてたら、そのままさばかれて負け

②裂け木、儀式、裂け木、ガラクって連打して勝ち

③同様の展開から、カチューシャに緑黒剣つけてカーンの脇をどついて勝ち


2-1


大明神様のレシピではサイドが無かったので参考にならず、チャンプさんのレシピではチムスタ用っぽくてこれまた参考にならんかった。

大会結果だけ見た感じだとこの頃黒ボムが減ってきてるから、まぁそんなに気にしなくてはよかったものの、黒ボムを気にせず戦えるサイドプランということでPWを採用した。
緑黒剣はスペースが余っていたときによこに落ちてたから入れた。
まぁサイドは要調整。

メインは、まぁ3マナ域が多すぎるから、カチューシャスカーブを2マナスカーブに変えるか、識者をマーフォークルーターに変えるか。

今日一回も識者覚醒モードで殴らなかったことを考えるとマーフォークルーター採用を一回試してみる価値がありそう。


デッキ相性的にはコントロールは適当に連打していけばいいイメージ。

人間とかきつそう。序盤が結構雑魚しか並ばないから。まぁ墓地次第か。


ちなみに「土地が止まった」って書いてるのは、引きが弱いわけでもなんでもなく、マリガン面倒くさかったから土地1枚とかでキープしてたらこうなっただけ。
別に運が悪かったわけでもなんでもない。


ではそんなところでノシ

コメント

ヰチ
2012年3月14日0:48

変身ルーターはクローンコピーで引き放題っていう夢が有るんだけど、それでもマーフォークルーターの方がいいと思う。
グールツリーさんと一緒にルーターにするのがオススメ。
やっぱり序盤の動きが少な過ぎるなーってのが感想かな。

後、今日ちょっと話した五色リアニのレシピ。

4 Blackcleave Cliffs
4 Copperline Gorge
2 Darkslick Shores
6 Forest
2 Plains
4 Razorverge Thicket
1 Rootbound Crag

4 Avacyn’s Pilgrim
4 Birds of Paradise
4 Elesh Norn, Grand Cenobite
2 Inferno Titan
1 Llanowar Elves
2 Wurmcoil Engine

4 Faithless Looting
4 Lingering Souls
4 Mulch
4 Tracker’s Instincts
4 Unburial Rites

(Sideboard)
4 Ancient Grudge
1 Devil’s Play
1 Grave Titan
1 Memory’s Journey
1 Olivia Voldaren
2 Purify the Grave
3 Ray of Revelation
1 Witchbane Orb
1 Wurmcoil Engine

嘘悔い
2012年3月14日1:10

>ヰチさん

そうっすね。マーフォークルーターのほうがよさそうですね。いろいろ試してみます。

レシピありがとうございます。今日のデッキ回しててやっぱり釣る動きは強くて、それに特化した感じのこのデッキはとても強そうに見えます。
何よりカードパワーの低いカードがあんまり入ってないのがいいですよね。
こっちの形のほうが強そうなんで試してみます。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索